自転車旅行その17 神戸相続サポートセンター オークラ

2013.03.04

  2006年の年末に四万十川・足摺岬を走った時のレポートの2日目です。

  では、どうぞ。


  30日6時30分起床、7時朝食、8時出発。宿から市道に出る急な登り坂でバランスを崩していきなり転倒、危なく崖下に落ちるところだった・・危ない危ない。昨日よりはだいぶ暖かい感じだ。

 

 


 

 

 

 

 

 

  四万十川は冬場とあって水量は少ないようだが悠々と流れていることに変わりは無い。川を見ていると心が落ち着く、子供の頃川で良く遊んだことを思い出しながら走る。

 

 

 

 

 

 

 

 


  三里の沈下橋、佐田の沈下橋を経てとんぼ公園・四万十学遊館にアカメを見に行く。四万十川に生息するたくさんの魚類が展示されている。ここはピラルク (世界最大級の淡水魚) の餌やりも見せており、凄い迫力で小魚に食いつくらしい。

 



 

 

 

 

 

  昼飯は四万十づくし、川エビの唐揚げ、ゴリの煮付け、うなぎ(一切れ)等々今日はビールがうまい。半分くらい食べたところで写真を撮り忘れたのに気がついた。残念。酔い覚ましに喫茶店でコーヒーを飲んでのんびりする。


  いよいよ足摺岬へと進む。Aさんは学生時代に京都の自宅から四国を経由して大分まで走っていかれたことがあるらしいが、その時は力尽きて中村から足摺岬に寄らずに直接宿毛に行かれたらしい。今からそのリベンジのコースに入る。じわじわ高度を上げて伊豆田トンネルを越え土佐清水に入った途端気候がガラッと変わったようだ。ほんとに冬なのか、春のようにポカポカしている。気持ちよく岬に向かって走る。ところどころに旧道があり、それらを拾いながら走る。

 

 

 

 

 

 

 


 

 途中 窪津の漁協でサンマ手掴み1回10円とか、アジ1尾20円とかでビカビカの新鮮な魚が売っていた。今回お茶を沸かすためガスを持ってきていたが今度から網も持っていくことにしよう。焼いて食ったら最高にうまいだろうな。

 


  しかし、アップダウンが途切れることがない。Aさんに必死についていく。途中、もがきながら不思議な感覚に巡りあった。「昔はアップダウンが楽しいと感じていたのかもしれない」 というものだ。歯を食いしばってグイグイ登り、一気に下る、風を一身に受ける。下りきる前に加速をつけて勢いでまた登る、下る。そしていつしか風になっていく。アップダウンは苦しいものとしか思っていなかったが、そういえば昔は楽しいと感じていたのかもしれない。確信はまだ無いが・・(*学生時代から自転車生活に復帰するまで、結構ブランクがあります。)

 


  少しときめくような感覚もここまで、どう考えても峠としか思えないような所に出くわした。一瞬にして目が覚める。

 


  下調べによると足摺岬への道は小さなアップダウンが続くとか、軽い上り下りとかということだったたが、全然ちがうぞ・・私がコメントするとこうなる。「足摺岬への県道は、アップダウンもきつく、最後岬に至るには峠を一つ越えなければならない。息も絶え絶えになるであろう。意を決して挑むべし。初心者は近寄らない方が無難。」

 

 

 









  ようやくのことで足摺岬到着。Aさんは随分待っていてくれたようだ・・感謝・・記念撮影の後、宿へ。

 


  民宿 H に到着。 客を客と思っていないようなおかみさんがいるが、(良く言えば、開けっぴろげで表裏のない気性のさっぱりした人) ご飯は非常によかった。清水サバのお造り、カツオのたたき、煮物。揚げ物、もろもろ。うっかり写真を撮り忘れたが、うまい上に量も多く食べ切れなかった。これで7000円は安い。民宿 H お勧めだ。2人でビール2本しか飲んでいないが、酔っ払ってしまった、爆睡だ。

 


(続く)


無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。

相続発生後に至急やるべきこと

今から備える生前対策


  • 相続・事業承継プロフェッショナルに掲載されました。
無料相談

無料相談

電話する

電話する

メールする

メール

料金表

料金表