2012.10.30 美術館展 神戸相続サポートセンター 原
みなさん、こんにちは
神戸相続サポートセンターの原です。
今日は私がちょっと驚いた話を。
私たちの事務所のすぐ隣には、あの有名な神戸市立博物館があります。
しかしいくら有名な美術館といっても、
入館者でいっぱいなんてなることは、まぁありません。
しかし、つい先日
10月24日(水)の朝10時半、
えらい人がたくさんいるなぁと思ったら、
なんと入館待ちの人たちでした。
みんな朝10時半から並ぶんだ、と思って感心してしまいました。
そうです!
今はマウリッツハイス美術館展をしているんですね。
そして10月30日(火)、
今度はあさ9時前から並んでいるのを見かけました。
いや~びっくりです
朝九時前から美術館に並ぶなんて、私には信じられない光景でした。
過去には、毎年いろいろな美術展が行われました。
ルーヴル美術館展をやってたこともあり、
そのときは大盛況だったのを覚えてます。
この事務所に勤めて12年、
恥ずかしながら目の前にありながら
この博物館に一度も入ったことがありません。
さすがにちょっとまずいのかもと思いつつ、
美術の世界に興味がでることはあるんだろうかと
並んでいる人達を横目に出社しました
みなさんもぜひ、博物館にお越しの際は、
お気軽に神戸相続サポートセンターにもお立ち寄りください
私たちスタッフが博物館以上に素敵な応対で
お出迎えさせていただきます。
お待ちしております
無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。
2012.10.29 雨の伊勢神宮/神戸相続サポートセンター 鈴木
ブログ初登場の鈴木です
10月も終わりに近づき、色づき始めた街路樹 もちらほら。。。
先日雨の中、友人と伊勢にプチ旅行にいってきました
。
メインは伊勢神宮参拝です。
雨の伊勢詣で には、意味があるんだとか ・・・
およそ20年前に三重県に何年か住んでいた頃に、何度かお参りしました。
20年ぶりか なつかしいなあ と思ってましたが、
伊勢神宮もおかげ横丁も五十鈴川の流れも、
なにもかわっていなくて感動しました。
外宮さんから内宮さんへお参りして 神聖な気持ちになり
おかげ横丁で美味しい手こね寿司と赤福をいただいて 幸せな気持ちになり
・・・ 「おかげさま」
相続させる財産はあんまりありませんが、
娘がもう少し大きくなったら、一緒にお参りし
「おかげさま」のココロを伝えたいなと思いました。
無料相談実施中!
相続手続き、相続税、遺言書のことなら 神戸 相続 サポートセンターにお任せ下さい。
親切、丁寧に対応致します。
0120-953-720までお気軽にお問い合わせ下さい。
2012.10.29 男性より
男性より、税改正について教えてもらいたい。生前の節税対策を考えているとのことで、無料相談のご予約。